KORG monotron DELAY (コルグ モノトロン デイレィ) 到着
2011-12-13



禺画像]

こちらで紹介したKORG monotron DELAY (コルグ モノトロン デイレィ) が到着。
待ってましたあああ。
早速ブリスターパック開封。電池付き。



禺画像]

大きさは前作モノトロンと同じ大きさだ。
この製品の最大の特徴であるディレー音がとても心地よい。色々とツマミを回して幻想的な音に酔い浸る。ヘッドフォンを差し込んで電子ドラッグ。
AUXに音を入力。iPodなどのプレーヤーと繋げてダンスミュージックを鳴らしてもよし。
筐体にブラックライトを当てると、デザインが光り輝くので、ライブパフォーマンスでも目立つ。


禺画像]

大きさやジャック、ボリューム位置などは、モノトロン無印と一緒。ラベルがシールになったのが唯一の変更か?モノトロン無印は日本製だが、これはベトナム製だった。



所有コルグ製品全部入り! 演奏者だけが分かる快感。時間を忘れ、いつまでも弾いてしまう。届いてから既に2時間以上遊んでしまった。




やっぱりさ、エアーバリアブルはやるんだよw

∧_∧
    ( ゚ω゚ )分解は任せろ
バリバリC□ l丶l丶
    /  (    )やめて!
    (ノ ̄と、   i
          しーJ



禺画像]

開けちゃうよ。スピーカーはコネクターでなくて、直接半田付けしている。コスト削減ですね。
左から2つ目のツマミの上は、ツイッターによると恐らく熱結合をしているのではとの事だった。
拘るねぇ。さすが楽器メーカーだ。




続きを読む

[機器・楽器]
[分解・修理]
[買い物]
[monotribe]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット