100円でPDS5022SのUSB部分をスッキリ!
2012-01-15



禺画像]

PDS5022Sは、私の電子工作で地味ながらも活躍している頼もしい測定器。購入してから2年半も経っていたのか。十分元を取っているかそれ以上の活躍だな。高圧プローブを使えばガイガー管の電圧も測定できたりと使用用途が広い。



禺画像]

さて、こんな安くて頼もしい測定器なのだが、購入時から気になっていた部分。それが、このUSBだ。ここにパソコンと接続すれば、波形を取り込む事ができるので、使用頻度が結構高いのだが、このUSBの形状はAタイプのメスコネクターが搭載されている。本来ならBタイプを使うべきなのだが、そのタイプの違いは許容するとしよう。


禺画像]

問題はその位置である。裏側に配置されているので、USBコネクターを接続すると、


禺画像]

後ろのスペースがこんなにも開けないとならない。このスペースが勿体無い。
筐体を分解した時は中がスカスカなので、横からコネクターを出す改造もできるのだが、既製品に穴を開けるのは最終手段として、もう少し考えてみた。


       |
   \  __  /
   _ (m) _あ、そうだ
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


そうかLアングルの変換コネクターがあればいいのか。市販の物もある(下のPRで紹介)のだが、これくらいなら作ってしまえ。USBコネクタAオスUSBコネクタAメスを用意。こちらは秋月で購入しても、一つ50円なので合計100円でできる工作だ。


禺画像]

余分な樹脂を切り取り、ツメを折り曲げて、L字に配置。端子の番号を確認しつつ、2つのケースをハンダ付けして止めて、あとは端子4つをハンダ付けすれば出来上がりだ。10分で完成。




続きを読む

[オシロスコープ]
[機器・楽器]
[電子]
[pds5022s]

コメント(全5件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット