80年代のゲームが勢ぞろい 高田馬場「ゲーセン ミカド」
2011-01-24


アウトランは温泉街とかボーリングの所で見たことがあって、プレーしたが、大抵はアクセルやらブレーキやらステアリングが悲惨。なのに、これちゃんと293km出るし、ギアガチャも健在www
ステアリングだってバネが中点に戻って80H調整となっている。



禺画像]

早速プレー。モータちゃんと動くのかよ!!! そして路肩でガタガタガタと動く。モータが高速で正転逆転を繰り返す事でそれを再現。今じゃこんなメカを搭載したゲームなんて無いだろう。
2回クラッシュしたが、無事ゴールw こんなにメンテナンスが良いゲーセンは感動だ。面白い!!! バトルギアとか湾岸とかとは、また別の面白さがある。

この時代のセガの体感ゲームは熱かったな。

セガの体感ゲーム第一弾はハングオン。ロケテスト時のラッピングワイヤーで試作されたハングオンを見たのは、貴重な体験。その時はステップに感圧スイッチが入っていなくて、当時そこの店長がスイッチを入れると面白いという事で、量産型に採用されたエピソードがある。

それ以降、アウトラン、スペースハリアー、アフターバーナーII、エンデュロレーサー、スーパーハングオン、ヘビーウェイトチャンプ、パワードリフト、スーパーモナコGP、ギャラクシーフォース、サンダーブレードと続いていったな。(時系列順でないのはご勘弁)

高田馬場ミカドは、レトロゲーマーを震撼させる空間だ。30代、40代の元ゲーマーなら、必ず当時の感動が蘇るであろう。場所はJR高田馬場線路沿いの所である。

 → ゲーセンミカドのホームページ

[PR] セガコン 〜THE BEST OF SEGA GAME MUSIC〜 VOL.1

戻る
[ゲーム]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット