100均マイクロUSBケーブルでAUスマートフォンIS01の強制充電ケーブルを作る
2010-11-18


禺画像]

※追記 この改造は、IS01,IS03,XperiaなどのマイクロUSBを持った携帯端末に強制充電が出来るようにするための市販ケーブル改造記事です。普通はパソコンと接続し、IS01設定のシステム→USB設定→USB充電を選べば充電ができます。
電源オフ時の充電対応、またはUSBで単に電源を供給する装置からの充電を行いたい場合の改造です。改造後のケーブルはデーター通信が出来なくなります。ご理解の上、実施願います。なお、改造は自己責任にてお願い致します。
---------------------------------------------------

AUスマートフォン「IS01」が巷では投売り状態となって、8円端末とかで一気に品薄になり、阿鼻叫喚となっているが、同僚はなんとか郊外店で手に入れたようだ。

OSが1.6から2.0にアップデートしないとニュースでも出たわけだが、GPSと無線LANが付いているAndroid端末だから、SIM速攻抜いて使いたがる人多発で、話題になるのも無理はない。

その人が、市販のマイクロUSB充電ケーブルとUSB充電器で充電しようとしたが、充電ランプが点灯しないとの事。どれどれ。



禺画像]
禺画像]

物は100円ショップで最近売り出されたコレ。こんなものまで100円で売ってるのか。
100円ケーブルでは御馴染みエービット製。100円ケーブルだからダメなのかと思ったが、


禺画像]

私の持っているkindleでは普通に充電できるし、データ通信もOK!
色々調べた所、IS01まとめサイトwikiなんてあって、その説明ではデータラインのD+とD-をショートさせる事で、強制充電される様だ。

補足:パソコンとUSB接続して、IS01側の方で充電を許可すれば充電は可能。



禺画像]

それでは、早速改造。毎度の事だけど、くれぐれも改造は自己責任で!
マイクロUSB側のカバーを精密ドライバーなどであける。ちょっとコツがいるが、接着されていないので、比較的簡単に開くだろう。



禺画像]

ハンダ端子になっていて、表2つ、裏3つの端子が出ている。
20111/1/28追記 裏と表を繋いでいる黒の電線ガ省略された模様。今回の改造には支障なし。



禺画像]

3つ端子側の真ん中と、


禺画像]

続きを読む

[電子]
[100均]
[作ってみた]
[携帯・スマートフォン]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット