パスタやそば等の乾麺を効率的に保存するライフハック
2015-10-16




禺画像]

パスタの保存。皆さんはどうしているだろうか。大抵は上の方を開ける事が多いと思う。チャック付きのものもあるが、普通の袋もある。私はいつも上から開けていたが、この常識を覆す開け方がある。

それは、横から開封 (・∀・)

こうすることで、


禺画像]

包み込むように輪ゴムやテープで止められる。湿気や虫に断然強く、無駄が全くない。
パスタ以外にも、ソーメンやそばなどの乾麺全てに応用が利くのだ。

   →元ネタはtwitterから


禺画像]

最近は鍋おいしいね(・∀・) で、余ったエノキ。今までは袋に再度しまうのが面倒だったりして、別のビニール袋にしまったりしたが、


禺画像]

こちらも理屈は同じ、横から開封して、余ったら、


禺画像]

包み込んでしまえばOK。本当に合理的だ。基本縦の物を小分けして保存するものなら何でも応用が利く。ぜひお試しあれ(・∀・)


[生活]
[実用]
[料理]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット