スマートフォンオーナーになって、そろそろ1ヶ月が経とうとする。この便利さに慣れてしまうと、昔の携帯電話には戻れない。それくらい万能である。面倒な点は充電ケーブルの抜き差し位。
さて、この
P-07DはWi-Fiテザリング機能がある。余りこういうのに明るくないのだが、ある人に色々教えてもらえて助かった。これを使うと、電話回線を経由してWi-Fiで接続できる。
設定からテザリングを選び、
パスワードを表示して、このパスワードをノートPCのWi-Fi設定に登録するだけで良い様だ。
早速試してみる。まずは検索をかけて、
設定を入れて接続。
一瞬つながったと思いきや、
あれれ、すぐ切れる。メッセージに「接続先またはパソコンに対象バッファロー製品がないため接続できません」
そういうこと?じゃあ、windowsに標準で持っているワイヤレスネットワーク接続を開いてみる。
何だよ見えないじゃん(´・ω・`)
ワンタッチで無線LAN設定できるAOSS機能を使うために入れていたクライアントマネージャー3だが、こいつが使えなくしていたのか。
セ
記事を書く
セコメントをする