ブラッククローバーが食べられてるw
2012-11-24



禺画像]

寒くなってきてからのブラッククローバーの葉っぱは、真っ黒になってとてもいい色になっている。
いつもの様に水をやっていると、ブラッククローバーの葉っぱだけが無くなっていることに気がつく。ん?誰が食べてるんだ?


禺画像]

両方の鉢が食べられている。しかも葉っぱだけ。犯人は誰だ?w ネットを張るほどのものでもないが、どんな動物が食べているのかは知りたい所だ。これじゃちょっと格好が悪いし、枯れた部分も目立つからあとで剪定しておくか。もうじき3年になるが、鉢数にして5杯位は間引きしたと思う。


禺画像]

こいつは、葉っぱどころかレタスもみかんも食べないから、こいつでは無さそうだw


禺画像]

こいつでも無さそうだが。最近ヒヨドリがよく鳴いてるから、もしかして?


禺画像]

とりあえず、これ以上食べられたら、かなわんので、ストローを斜めに切って、トラップを仕掛けておいた。これで食べられたらこの鉢は諦めて、最後の鉢を死守する(´・ω・`)

鳥じゃないのかも(´・ω・`) 

[PR]はじめての観葉植物の手入れと育て方 (ナツメ社のGarden Books)

[雑記]
[動物]
[植物]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット