電灯リモコン(コスモ21シリーズ)改造
2010-04-30


写真では、アルカリ電池を使ったが、リモコンや時計など、電気があまり消費せず、長期間入れる装置には、マンガン乾電池を使用したほうが良いだろう。参考文献 三洋電機のホームページより。

禺画像]

これで完成。スイッチが押しやすくなり、操作性がよくなった。これでリモコンを見失う事もないだろう。赤外線発光ダイオードがちょっと小さいので、大きいものに取り替えて、スイッチの上に出した方が良いかもしれない。

この「とったらリモコン」の受光ユニットを家庭内のスイッチと取り替える場合、電源を別に引いているタイプと、そのままスイッチと置き換えられる2つのタイプがあるが、VVFケーブルを引っ張ってくる場合は電気工事士の資格が必須である。取り付けたい場合は、電気工事をしてもらえる所か、資格のある人にお願いしてみると良いだろう。ただのスイッチ交換なら資格不要。詳しい説明はこちらへ

それと、このシリーズは従来スイッチからの置き換えである2線式と、受光ユニットに電源を供給する3線式がある。2線式は簡単に置き換えられるが、電灯数などに制約があるので、確認が必要。3線式にすれば間違いないのだが、電源線を新たに引いてくる必要がある。
これらの情報は、パナソニック電工のカタログで確認しよう。

尤も、ユニットにコンセントとヒューズをつけて、別の筐体に組み込めば、資格なしでも、リモコンスイッチとして利用は可能だ。その場合は迷わず3線式を購入しよう。

[PR]電工配線器具(Panasonic) とったらリモコンセット WTP56219WP
[PR] WTC56219W
[PR]電工配線器具(Panasonic) とったらリモコン WTC56212W
[PR]電工配線器具(Panasonic) とったらリモコン WTC5661WK
[PR]

続きを読む
戻る
[分解・修理]
[電子]
[実用]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット