禺画像]
自分の中継駅、荻窪。バスに乗り換えるための駅なのだが、 その北口にある焼き鳥の老舗「鳥もと」。今日は凄い行列で、入ろうと思えば30分は待つ必要があった。
「鳥もと」は昭和27年創業開始、タウンセブン内の店舗や荻窪ラーメンがバスロータリーにあった頃からずっと鎮座していた所である。客層は年齢層が広く、ここ数年では女性客も急増。3世代に渡って来る人も珍しくなく、わざわざ中央線を途中下車してくる常連も居るほどだ。店舗に電柱があったり、計算が暗算だったりと、ノスタルジック全開のこの場所が、いよいよ都市開発計画が始まり、
前回の珍来に続いて明日で57年間の幕を閉じる。
なにが良かったかといえば、あの場所なんだよな。気さくに話せる人たちが集まり、色々と談議したものだ。この雰囲気は他の所で味わう事は中々ないだろう。初めて行く人は、メニューで迷えばタレセットか塩セットと生ビールかハイサワーでも頼めばよいだろう。なお、2号店は営業中、本店は9月5日オープンとの事。場所は、北口歩いて右手の路地を入る所である。
まずはお疲れ様、そしてありがとう。
セコメントをする