はんだづけでありがちな事「チップ部品が飛んでいく」
2017-02-17



禺画像]

電子関係のクラスタはきっと1回以上は経験があると思うw
チップ部品を手はんだするときは、片側のパッドに予めはんだを盛って予備ハンダをしておき、ピンセットで部品を添えながら片方をはんだ付け、そしてもう片方のパッドは、ハンダを流しながら、はんだ付けを行う。

大きな部品はテープなどで固定して対角線をはんだ付けしてから全部をはんだ付けするとよい。
最近のハンダは鉛フリーなので、昔の様なコテ先をつつーっとずらしながらハンダを流す流しハンダの手法が難しくなっている。(出来なくもないけど) 
ここは、φ0.3ミリのハンダを使い、1ピンずつ丁寧にはんだ付けする事をお勧めする。

というわけだけど、結局練習あるのみ。私はさすがにルーペ使ってはんだ付けしてます。


[PR]Ipow 8in1ダイヤル式電子ハンダゴテ 半田コテ 本体スイッチ付き 温度調節可能(200〜450℃)60W 110V  収納ケース付き
[PR]白光 半田ゴテ プレスト キャップ付 No.984-01 これ好き
[PR]白光(HAKKO) こて先ポリッシャー ケミカルペースト FS100-01

[電子]
[イラスト・手書き]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット