【ニュース】東京・世田谷で高線量 2.7マイクロシーベルト
2011-10-12


禺画像]
東京・世田谷で高線量 2.7マイクロシーベルト

 東京都世田谷区弦巻つるまき5丁目の区道を区が調べたところ、歩道の1地点で毎時2.707マイクロシーベルトの放射線量が測定された。保坂展人区長が12日、定例の記者会見で明らかにした。2011年10月12日23時0分 asahi.com より引用

かなり高い放射線量である。下水の汚泥処理で高濃度に濃縮された問題もあるが、煙突などからも拡散されたのだろうか。南部スラッジプラントからとか?

この付近は高級住宅街でもある所。しかも学校が密集している。特に子供への影響は心配だ。原発事故はもう他人事ではない。真剣に汚泥処理とか、モニタリングをしないと、ツケがこういう風に回ってくる。見えない敵ほど怖いものはない。とにかく放射線は足し算。できるだけ被曝しないように、避けられる物は避けたほうが良い。「どうしたらいいの」と迷っている方は、賛否両論もあるが、わたしは武田邦彦さんの記事を毎日訪問する事をおすすめしたい。具体的な避け方とか過ごし方を分かりやすく説明している。

エステーから福島優先で1万円を切る線量計が今月中に発売されるそうだ。本当に一人ひとつ持っていないと安心出来ない時代になってきた。知った所で何になると思うかも知れないが、拭き掃除や庭掃除をやったり、通勤通学のルートを変えたりとか、出来る事の目安にはなると思っている。 一番ダメなのは、対応が遅すぎる政府と思っている。チェルノブイリ事故の線量を超えているのに平気なのか?



10/13追記
世田谷の放射線、発生源はラジウム 原発事故と無関係 東京都世田谷区弦巻の区道で最大で毎時3.35マイクロシーベルトと周辺より高い放射線量が 検出された問題で、文部科学省は13日、発生源とみられる隣接する民家の床下にあったビンの 中身について、放射性ラジウムと推定されると明らかにした。放射性セシウムは検出されなかった ことから、福島第1原発事故とは関係ないと断定した。
日本経済新聞 [2011/10/13 23:40]引用 原発由来でなかったが、放射線源が強いのは好ましい事ではない。(Wikipediaラジウムの記事)それだけ市民は神経を尖らせているのは間違いない。
[ニュース]
[ガイガー・放射線計]
[原発]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット